ニンテンドー3DS 【ゲーム紹介】「鉄道にっぽん!路線たび 叡山電車編」は叡山電車や京都が好きな人にオススメの作品 アイキャッチ画像はamazon(www.amazon.co.jp/dp/B00NFCD6S8) より引用前置きニンテンドー3DSソフト「鉄道にっぽん!路線たび 叡山電車編」(以下「本作」と記載)を紹介します。なお本作には、Nintendo ... 2022.08.20 ニンテンドー3DS
ネオジオポケット(カラー含む) 【ゲーム紹介】「ロックマン バトル&ファイターズ」はロックマンマニア向けのゲーム アイキャッチ画像は より引用前置きネオジオポケットカラーソフト「ロックマン バトル&ファイターズ」(以下「本作」と記載)を紹介します。なお当記事はニンテンドーSwitch移植版をプレイしたうえでのゲーム紹介となります。こんな人にオススメの... 2022.08.13 ネオジオポケット(カラー含む)未分類
Nintendo Switch 【ゲーム紹介】「ファイアーエムブレム無双 風花雪月」を1ルートクリアした時点でのゲーム紹介 アイキャッチ画像の出典:前置きNintendo Switchソフト「ファイアーエムブレム無双 風花雪月」を1ルートクリアしました。現時点での印象で本作を紹介します。なおこのブログでは「ファイアーエムブレム風花雪月」(無双ではない方)との比較... 2022.08.06 Nintendo Switch
インディーゲーム 【ゲーム紹介】「Stray」は猫好き以外の人にも興味を持ってもらいたい作品 アイキャッチ画像は より引用前置きインディーゲームソフト「Stray」(以下「本作」と記載)を紹介します。こんな人にオススメのゲームです「サイバーパンク」「人類がいない世界」というテーマが好きな人。ストーリー重視のゲームが好きな人なお補足... 2022.07.30 インディーゲームゲーム
ニンテンドーDS 【ゲーム紹介】「魂斗羅デュアルスピリッツ」はシリーズの良さを存分の活かした硬派アクションゲーム アイキャッチ画像は公式サイトより引用前置きニンテンドーDSソフト「魂斗羅デュアルスピリッツ」(以下「本作」と記載)を紹介します。こんな人にオススメのゲームです魂斗羅シリーズが好きな人2Dアクションゲームが好きな人製品情報項目内容コメントゲー... 2022.07.23 ニンテンドーDS
Xbox 360 オトメディウスシリーズを始めるなら、どちらの作品がオススメ? アイキャッチ画像は公式サイトより引用前置きXbox 360で発売されているオトメディウスシリーズを始めたい場合、1作目の「オトメディウスG(ゴージャス!)」か2作目の「オトメディウスX(エクセレント!)」か、どちらがオススメかを紹介します。... 2022.07.16 Xbox 360
役立ち情報・攻略 7月20日よりレベルファイブが「3DSファイナルセール」を開催。気になっているソフトを安く買える最後のチャンス。 (アイキャッチ画像は公式サイトより引用)7/20(水)10時から8/15(月)9:59までの期間、レベルファイブの「サマーセール&3DSファイナルセール」が開催されます。セールの名称にあるように、レベルファイブの3DSソフトのセールはこれが... 2022.07.13 役立ち情報・攻略
Xbox 360 【ゲーム紹介】「オトメディウスX(エクセレント!)」は、前作よりも遥かにボリュームアップした作品 (アイキャッチ画像の出典:オトメディウスX)前置きXbox 360ソフト「オトメディウスX(エクセレント!)」(以下「本作」と記載)を紹介します。なお後述しますが、本作はアップデートの適用前後でかなりゲームが変わります。この記事はアップデー... 2022.07.09 Xbox 360
Xbox 360 【ゲーム紹介】「オトメディウスG(ゴージャス!)」はSTG好きでも美少女ゲームでも楽しめる作品 (アイキャッチ画像の出典:オトメディウスG)前置きXbox 360ソフト「オトメディウスG(ゴージャス!)」(以下「本作」と記載)を紹介します。こんな人にオススメのゲームです可愛いキャラクターが登場するシューティングゲームを遊びたい人グラデ... 2022.07.03 Xbox 360
Nintendo Switch 【ゲーム攻略】「レミロア」のベルセルクモードの効果など気付きづらい要素の紹介 アイキャッチ画像は公式サイトより引用前置きニンテンドーSwitch および PlayStation 4 ソフト「レミロア~少女と異世界と魔導書~」(以下「本作」と記載)の気付きづらい要素を3つ紹介します。製品情報項目内容コメントゲーム名レミ... 2022.06.25 Nintendo SwitchPlayStation 4役立ち情報・攻略