【ゲーム攻略】マリオカートワールドでミラーが出ないときに確認すべきこと

Nintendo Switch2

アイキャッチ画像は公式サイトより引用

前置き

Nintendo Switch 2ソフト「マリオカートワールド」(以下「本作」と記載)の「ミラー」モードの出し方と、見落としがちなポイントを紹介します。

ミラーの出し方

基本情報

ミラーの出し方の公式情報は下図のとおりです。これは任天堂からの2025年6月12日のメールに書かれているものです。

以下に文字起こしします。

以下の条件を満たした状態で、グランプリ(150cc)の「スペシャルカップ」をクリアすると、コースが左右反転する「ミラー」が出現します。

▼グランプリで、
 8つのグランプリ(150cc)を走破

▼サバイバルで、
 8つのラリー(150cc)を走破

▼フリーランで
 Pスイッチのミッションを10個クリア
 ハテナパネルを10個見つける
 ピーチメダルを10個見つける

見落としがちなポイント

筆者が見落としていて散々悩んだことを紹介します。
グランプリやラリーの「8つのグランプリ(150cc)を走破」「8つのラリー(150cc)を走破」の部分で、ちゃんと150ccをクリアしているかを確認してください。
下図の画面では全カップクリアしていることは分かりますが、

キノコカップを開いたところ下図のように50ccしかクリアしていませんでした。

このように150ccカップをクリアしているかは1つ1つのカップのcc選択画面まで確認してください。
筆者はカップ選択画面のトロフィーだけを見て150ccまでクリアしているものと思いこみ、「全ての条件をクリアしているのにおかしいな」とかなり悩みました。

まとめ

今回は「マリオカートワールドでミラーが出ないときに確認すべきこと」を紹介しました。

この記事が誰かの役に立ちましたら嬉しく思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました