役立ち情報・攻略

【ゲーム攻略】PS5ソフト「Returnal(リターナル)」の序盤攻略のコツ

アイキャッチ画像は より引用前置きPlayStation 5ソフト「Returnal(リターナル)」の序盤攻略のコツを紹介します。本作はとても面白いゲームなのですが、コツが分かるまでは難易度が高いためストレスが大きいと思います。そのため本...
メガドライブ

【ゲーム紹介】「ソニック・ザ・ヘッジホッグCD」は、遊べば遊ぶほど面白くなる名作アクションゲーム

アイキャッチ画像は より引用前置きメガCD用ソフト「ソニック・ザ・ヘッジホッグCD」(以下「本作」と記載)を紹介します。なお筆者がプレイしたのはメガドライブミニ2版です。メガCD版と差異があるかもしれませんがご了承ください。こんな人にオス...
インディーゲーム

【ゲーム紹介】ストーリー重視の1人用人狼ゲーム「グノーシア」を紹介

アイキャッチ画像は より引用前置きインディーゲームソフト「グノーシア」(以下「本作」と記載)を紹介します。こんな人にオススメのゲームですループもののストーリーが好きな人人狼ゲームに興味がある人製品情報項目内容コメントゲーム名グノーシアハー...
インディーゲーム

【ゲーム紹介】「INSIDE」はゼルダシリーズのような謎解きの気持ち良さを手軽に味わえる作品

アイキャッチ画像は より引用前置きインディーゲーム「INSIDE」(以下「本作」と記載)を紹介します。こんな人にオススメのゲームです謎解きアクションアドベンチャーが好きな人短時間で楽しめるゲームを探している人暗く、考察の余地があるストーリ...
インディーゲーム

【ゲーム紹介】「Inscryption(インスクリプション)」は、カードゲームと脱出ゲームの融合が面白い作品

アイキャッチ画像は より引用前置きインディーゲーム「Inscryption(インスクリプション)」(以下「本作」と記載)を紹介します。本作はネタバレを見ると楽しめないと言われているのでネタバレ無し(※1)で紹介します。※当ブログは基本的に...
PlayStation 5

【ゲーム紹介】PlayStation 5のオススメソフト「Returnal(リターナル)」を紹介

アイキャッチ画像は より引用前置きPlayStation 5ソフト「Returnal(リターナル)」(以下「本作」と記載)を紹介します。こんな人にオススメのゲームですTPSのゲームが好きな人。ローグライクに抵抗が無ければ尚良し。操作して気...
Nintendo Switch

【ゲーム紹介】「スプラトゥーン3」は、3Dシューティングが初めての人にもオススメできる作品

アイキャッチ画像は公式サイト() より引用前置きNintendo Switchソフト「スプラトゥーン3」(以下「本作」と記載)を紹介します。本作には、オンライン対戦、オンライン協力、一人用モード、カードゲーム(ミニゲーム的なもの)、の計4つ...
役立ち情報・攻略

カラオケ店に家庭用ゲーム機を持ち込んで遊んだら快適だった話

前置きカラオケ店にゲーム機を持ち込んで遊んだところ、非常に快適にゲームを楽しめた話を紹介します。なお筆者が利用したのは「ジャンカラ」です。ジャンカラ以外にもゲーム機を持ち込んで遊べるカラオケ店はあるようですが、この記事ではジャンカラで遊んだ...
PlayStation 4

【ネタバレ無し・感想】「地球防衛軍6」を1周クリアしたので感想

アイキャッチ画像は Amazon(www.amazon.co.jp/dp/B09YNCBT25)より引用前置きPlayStation 4 および 5 ソフト「地球防衛軍6」をクリアしました。今回はネタバレの無い範囲で、地球防衛軍6の簡単な紹...
Nintendo Switch

【ゲーム紹介】「グリムグリモア OnceMore」は、大変遊びやすく綺麗にまとまった作品

アイキャッチ画像は より引用前置きNintendo Switch、および、PlayStation 4ソフト「グリムグリモア OnceMore」(以下「本作」と記載)を紹介します。こんな人にオススメのゲームですRTS(リアルタイムストラテ...