ニンテンドー3DS

【ゲーム紹介】「レイトン教授VS逆転裁判」は逆転裁判シリーズが好きなら遊んでおきたい作品

アイキャッチ画像は www.amazon.co.jp/dp/B004GTLUIC より引用 前置き ニンテンドー3DSソフト「レイトン教授VS逆転裁判」(以下「本作」と記載)を紹介します。 こんな人にオススメのゲームです...
Nintendo Switch

【ゲーム紹介】「クレオパトラフォーチュン™ Sトリビュート」は難易度高めの落ちものパズル

アイキャッチ画像は より引用 前置き 様々なプラットフォームでダウンロード販売されている「クレオパトラフォーチュン™ Sトリビュート」(以下「本作」)を紹介します。 こんな人にオススメのゲームです 珍しいパズルゲーム...
周辺機器

【ゲーム機周辺機器】Umomopro社製のSwitch用コントローラー「Wireless Controller For N-SL」はマクロの自動繰り返しに対応していま”せん”

アイキャッチ画像はamazon(より引用 前置き ポケットモンスタースカーレット・バイオレット(以下「ポケモンSV」)には、マクロコントローラーでAとBを延々と繰り返し入力させることで自動レベル上げが出来るテクニックがあります...
Nintendo Switch

【ゲーム紹介】「ポケットモンスター スカーレット・バイオレット」は万人にオススメできる名作

アイキャッチ画像は より引用 前置き Nintendo Switchソフト「ポケットモンスター スカーレット・バイオレット」(以下「本作」)について、私が遊んだ感想を紹介します。主に、本作の購入を悩まれている方に向けた情報を...
役立ち情報・攻略

【ゲーム攻略】PS5ソフト「Returnal(リターナル)」の序盤攻略のコツ

アイキャッチ画像は より引用 前置き PlayStation 5ソフト「Returnal(リターナル)」の序盤攻略のコツを紹介します。 本作はとても面白いゲームなのですが、コツが分かるまでは難易度が高いためストレスが大...
メガドライブ

【ゲーム紹介】「ソニック・ザ・ヘッジホッグCD」は、遊べば遊ぶほど面白くなる名作アクションゲーム

アイキャッチ画像は より引用 前置き メガCD用ソフト「ソニック・ザ・ヘッジホッグCD」(以下「本作」と記載)を紹介します。なお筆者がプレイしたのはメガドライブミニ2版です。メガCD版と差異があるかもしれませんがご了承くださ...
インディーゲーム

【ゲーム紹介】ストーリー重視の1人用人狼ゲーム「グノーシア」を紹介

アイキャッチ画像は より引用 前置き インディーゲームソフト「グノーシア」(以下「本作」と記載)を紹介します。 こんな人にオススメのゲームです ループもののストーリーが好きな人人狼ゲームに興味がある人 ...
インディーゲーム

【ゲーム紹介】「INSIDE」はゼルダシリーズのような謎解きの気持ち良さを手軽に味わえる作品

アイキャッチ画像は より引用 前置き インディーゲーム「INSIDE」(以下「本作」と記載)を紹介します。 こんな人にオススメのゲームです 謎解きアクションアドベンチャーが好きな人短時間で楽しめるゲームを探している人暗...
インディーゲーム

【ゲーム紹介】「Inscryption(インスクリプション)」は、カードゲームと脱出ゲームの融合が面白い作品

アイキャッチ画像は より引用 前置き インディーゲーム「Inscryption(インスクリプション)」(以下「本作」と記載)を紹介します。 本作はネタバレを見ると楽しめないと言われているのでネタバレ無し(※1)で紹介し...
PlayStation 5

【ゲーム紹介】PlayStation 5のオススメソフト「Returnal(リターナル)」を紹介

アイキャッチ画像は より引用 前置き PlayStation 5ソフト「Returnal(リターナル)」(以下「本作」と記載)を紹介します。 こんな人にオススメのゲームです TPSのゲームが好きな人。ローグライクに抵抗...
タイトルとURLをコピーしました